源泉からの1日の総湧出量12万㍑!源泉かけ流しの湯を楽しむ7室の宿
R5年3月リニューアル!鳴子温泉郷の玄関口「川渡温泉」にある家庭的な湯宿。100年の歴史ある自家源泉から湧く温泉は平均温度46度とかなり熱め!四季折々の風景と名湯をこだわりの空間でおくつろぎください。
リニューアルして風呂場がきれいになってました。温泉は2種類あり片方は低めになってるので子供でも入りやすいかと。日帰り入浴がタオルか入浴後ドリンク付きで大人1000円。入浴のみの料金もあったら嬉しかったですね。
【令和5年5月初訪問】東北温泉旅での立ち寄り利用です。料金は、千円とややお高め。しかし、とてもきれいな建物&浴室です。泉質はNa炭酸水素硫酸塩泉で、湯量豊富な源泉かけ流し。含硫黄のため、ほんのり硫黄臭があり、良き湯です。最高なことに約一時間、独泉状態でした。
鳴子温泉郷は10時チェックアウトの旅館が多く、ここを通る頃はまだお腹が減っていないという微妙な場所。今回はここで食べる為に鬼首観光をして時間を潰しました。入口前にウエイティングボードが置いてあるので普段は込み合うのかなと思いましたがこの日は待たずに座れました。季節の天盛りそばを注文し食べてみましたがツユの味が私好みでは無いのと天麩羅の一つ一つがデカくて食べにくい印象、胡桃豆腐のカプレーゼ風も特に印象に残らずでした。価格も他所より1割は高く感じましたが、まぁこのご時世ですから仕方無いのかな。
いつも日帰り入浴で何度かお邪魔しています。今年初めに来た時は改装工事中で入れませんでしたが、桜満開のタイミングでお邪魔しました。転勤で全国各地回りながら大好きな温泉巡りしましたが、ここ川渡温泉ぬまくら旅館さんの温泉はトップ3に入る素晴らしい泉質です!ぬる湯と熱湯があり、ぬる湯は38〜39度で長く入れてとてもリラックスできます。反面熱湯は掻き回して45度位?と熱湯好きの小生にはとても嬉しい熱さです!薄く緑がかったアルカリ硫黄泉で勿論源泉掛け流し。疲れた身体と心を必ず癒してくれる素晴らしい温泉です。入浴料金改装前は500円でしたが、改装後1.000円に改定されてました。ちょっと高めですが、名入れタオルか地元産の牛乳サービスがあり、とても嬉しいご配慮ですので満足しました。温泉分析表や写真は敢えて出しません。温泉好きな方、先ずはこの温泉お試しあれ!
日帰り入浴利用。料金が1000円なので空いてるだろうと思って入ったら、改装されたばかりで凄く綺麗な浴室を独泉できました。風呂は熱めと温めがあるので長湯も出来そう。